SEGA Nu
2018.08.05
今更SEGAのNu基板仕入れてきました。


IOこんな感じです。

※クリックで拡大します

中身こんな感じです。
SSD(64GB)とHDD(500GB)の2台構成。

※クリックで拡大します

SSDとか外すとこんな感じ。

※クリック(ry

M/Bの品番はDAC-BJ05と記載ありますが、Advantech AIMB-582のカスタム品と思われます。


あと特記することといえば、オプション扱いのTPMが載っていることでしょうか。
ちなみに、SSD/HDD共にブートドライブからBitLockerで暗号化されているので、TPMは使用されていると思われます。


キーチップはこんな感じです。



単なるUSBドングルっぽいんですが、中身はこんな感じです。
普通のPCに刺した瞬間にデータ消えたりするといやなので、どう認識するかとかは不明です。


※クリック(ry

起動ドライブはMBRなので、TPMでBIOSに守られてるってことは無いと思うんだけど、
この辺の挙動は正直詳しく知らないのです。
起動はしてるんだから暗号化キーを抜けないことは無いと思うんだけど、BIOSが隠してたら超面倒だなあ。
2018.08.05 16:20 | 固定リンク | AT | コメント (8)
中華クオリティ
2018.06.24
ちょっと最近パラレルポートってのがレガシー過ぎて、
XilinxのJTAGとか不便なので、
USBのDLケーブル欲しいなーと思ってたんですが純正ってめっちゃ高いんですよね。

で、なんか安く済ます方法ないかなーと思ってたんですが、
AliExpressでDLC9LPってあやしい互換品っぽいものが
3000円弱で買えるんですよね。

というわけで買ってみました。
iMPACTで問題なく認識して、書き込みとかもちゃんとできました。
デバイスドライバーとかも特別なものを使う必要なく、純正と同じもので良いみたいです。


ちなみに中身は

CypressとLatticeでした。
純正はたしかXilinxデバイスだけでできてたはずなので、まったく別物ですね。

注文してから約1週間でとどきました。どうせ1ヶ月くらいかかるんだろとか
思ってたので、驚きの早さです。
まったく問題なさそうですね。

あと、なかなかとても親切で、インストールマニュアルとかISEとかが
一式入ったDVD-Rも付いてくるんですね。


System Editionを選んで、


同梱のキージェネで作ったライセンスファイルを使ってください

というようなことが書かれてます。おい。

いちおうウィルスチェックは問題なし。検証環境ではそれっぽい
ライセンスファイルが作られました・・・。
が、検証環境にISEインストールするのもめんどくさいのでほんとに使えるかはしりません。
続き
2018.06.15
2018.05.05 elgato 4k60pro
http://d4.princess.ne.jp/blog/art/00004.html

の、続き。

よくよく考えればHDCP2.2に対応しているからといってHDCP keyが組み込まれているとは限らない。
というか組み込まれているとは思えない。
EPF025Rなんて単なるCPUっぽいしな!



ただ、Sil9777CLUCに関しては、
HDCP Licenseを持ってるメーカにしか売らないってことに一応なってるらしい。eBayとかに出てるけど。

なので、スプリッターの後段に無理矢理突っ込むとHDCP2.2も対応したりするのかもねー。
データシートないからわからんけど。


- CafeNote -