<先月へ2011年6月来月へ>
一番下へ
2011/6/11 3:51
LIFEBOOK P8260をSSDに換装したんでその方法を。
同型機はP70YやP/A70とのこと(未確認)。
物理的な事は適当にどっか他所様を参照してちょ。

基本的にこの機種のリカバリは、DtoDで、なおかつリカバリイメージをDVD-Rなどに何度でも書き出せるので、
中古で本体だけ入手してもリカバリに困ることは無い(もちろんHDDにイメージが残っていれば、だが)。
というか、そんな感じで付属品一切無しで入手しました。
あ、書き出しには「Roxio Easy Media Creator」が必要ですが、フリーソフトだったかシェアの体験版だったかで入手できます。

だがしかし、HDDを換装するとなると話は別である。
なんと、作成されるDVD-Rはブータブルではなく、リカバリソフト自体はHDDの別パーティションに入っているらしい。
(MBRとかが完全に吹っ飛んだ場合は、付属のディスクで治せる・・・・らしいが持ってないので不明)。

さて、ではそのリカバリソフトのイメージの取得だが、
まずパーティション1の内容を丸々イメージを取得する。
私の手元にあるMBRが工場出荷時からいじられてないなら、
パーティションタイプは27h、開始LBAが2048、パーティションサイズが100000hセクタ(=512Mバイト)
まあパーティションテーブルのエントリをそのまま書くなら、
00 20 21 00 27 65 24 41 00 08 00 00 00 00 10 00
ってなってる。

で、今取得したイメージを、換装先SSDの同じ場所に書き出す。ここ重要。
さらに、MBRもきちんと構築して、最初のエントリにさっきのエントリをそのまま書き写す。

まあこの時点で、1パーティションのみ存在するSSDができあがる訳ね。
ちなみに、パーティションタイプは27だけど、中身はNTFSっぽい。
きちんとNTFSとして構築したら、同じ位置に書き出さなくてもいいかも?

ここでSSDを繋いで再起動すると、「トラブル解決ナビ」が選べるようになる。
が、このままリカバリしてもエラーします。

なので、その次の領域になんでもいいのでパーティションを作る。FDISKでOK。フォーマットはしなくていい。
ちなみに1つめのパーティションがシリンダ境界にアラインされてないので、パーティション作成ソフトによっては文句言われるかも。

ここまで作業をすると、「トラブル解決ナビ」からSSDのパーティションの分割とかサイズ設定とかが出来るようになります。
一旦再設定した方がいいでしょう。
なんと、このパーティションサイズ設定ソフトも、やっぱりシリンダ境界にアラインしません。
※ぶっちゃけシリンダ境界にきちんとアサインした方が後々便利なのかもしれん・・・・・。

後は普通に「トラブル解決ナビ」からリカバリできます。

DtoDイメージの複製?そんな無駄なことに領域取りたくないので試してません。DVDからのリカバリでいいじゃん。



ただ、リカバリするとOSは綺麗サッパリの状態(ドライバとかは当たってる)になりますが、付属ソフトが足りない気がします。
ここはどうしようも無いですかね・・・・。

2011/6/5 20:09
LOOX PLIFEBOOK P8260を購入。

本当は結構前からSATAが使えるLOOX P/B70系が欲しかったんだけども、
弾数が少ない&もう持ってる人は手放さないので中古相場も高い!ってな訳で、
P8260になりました。


まあなぜP/B70の安いのを探さないでこの時期に買うかというと、
Rewriteの推奨環境を満たすモバイル機を持ってないから。
まあ1280x720以上ってのはモバイル機にはなかなか厳しいっすね。
今まで最高のゲーム機だったVAIO UXはまあスペックは十分としても、
解像度が1024x600だったのでそこがネック。



とりあえず1.8インチHDDが遅いので、SSDに換装予定。
あと使用感として、タッチパネルの感度が悪い。
どうもやや強めに押さないと反応しないってのと、それなりに爪やペンなど尖った物で
タッチしないと反応してくれない感じ。
LOOX P70T/Vだともっと感度は良かったらしいが、P70A?だと似たような感じと言うことで
不良とかではなくそういうものらしい。
今使ってるタッチパネル機というと、VAIO UXとかM912XとかLCD-AD172F2-Tとかだけども、
それらと比べると明らかに感度が悪い気はする。ちょっと不便。

あとはタッチパネル機ということで、液晶保護フィルムは用意しておいた方がいいかなと。
液晶部の実寸サイズは195x117mm。

適合するフィルムを調べると、
サンワサプライ LCD-HP1 195x117 ※超音波式タッチパネル不可と明記されている
サンワサプライ LCD-KJ1 194x116 ※タッチパネル対応と謳っている
あたりかと思われる。

まあ、LCD-HP1は正確にずれないで貼れればいけると思われるが、
そんな正確に貼れる自信はないので、上下左右0.5mmくらいの余裕がでるLCD-KJ1がいいかなと。







そういやあM912Xも1280x768の解像度があった気がするが、atomはさすがに使いたくない。
M912X使うならLOOX Pだよなあどう考えても。


ホームに戻る