2011/3/16 0:19 |
避難所の映像がよくテレビで流れるけど、 未だにブラウン管テレビ多いですよね。 これ、地デジ化後だったらどうなってたんですかねぇ。 |
2011/3/13 2:26 |
天災の前には人はいかに無力か、というのをが思い知らされる地震だ。![]() 日本全土に津波の危険性とかね。 幸い、裕之の所は人的被害も物損被害もありません。 また、知り合いにも今のところ被害情報はありません。 AU one NETの障害でブロードバンドが繋がらないくらいです。 まあ被災地の人の苦労に考えると、そのくらい、ね。 地震、津波に関してはもう予想以上の物が来てしまえばどうしようもありません。 ただ、考えさせられるのは原発。 これは天災とも人災とも言えるよね。作らなければ事故は起きない。それは確か。 でも、確かに危険な面もあるし今回は一生に1度あるかないかのような天災で運悪く事故は起きてしまったけども、 そのリスクを回避するために電気の使用量を半分にしてくれとか言われたら厳しいなあ。 |
2011/3/10 17:19 |
東芝RD-X10のBSアンテナが、 コンセントに繋がってないとスルーしない罠。 デジタルチューナーってコンセント抜いておいても時計ずれたりしないから、 予約とかしてないときは待機電力0にできて便利なんだけどなあ。 |
2011/3/1 0:17 |
3DS買いました。予約できませんでしたが意外と当日売りは余ってたようですね。 |