2007/12/24 18:32 |
W05Kが、私のメビウスノートだと何故か動かない。 機種は、シャープのPC-MT2-H3W。 頑張って理由を調べたところ、原因が判明。 なんと、その原因は、 カード初期化時の電源電圧降下。 W05Kは3.3V動作のCFカードなんだけども、
|
2007/12/24 2:04 |
AUのW05K買ってきた。 セット割のフルサポートで買ったので、端末購入代金は¥1。 で、今ヨドバシで買うと、¥2000の商品券がもらえる。 つまり、買うだけで¥1999の儲け。なんだかなー。 PHSのデータ通信カードからの乗り換えにいいかなーと。 PHSの月額料金は\3957〜\6707。 基本的に出張とか無い限りあんまり使わないので、上限に達することは滅多無い。 AUはセット割が効くので、月額料金は\1890〜\5670。 というわけで、 ・PHSより安い ・PHSよりエリア広い ・PHSより早い らしいので、買ってしまいました。 で、実際にちょっといじってみた感じなんですが、予想より遅い。 帯域制限がけっこう厳しい。 でかいファイルをダウンロードしたときのトラフィックが下の図。 ※1目盛り12秒 見てわかるとおり、約25秒解放→約45秒制限の繰り返しになってます。 解放時の平均値が約40KByte/秒くらいなので、25秒で約1Mbyteの転送が出来るので、 転送サイズが1MByteを超えた段階で、帯域制限になるのではないかと。 おそらくは、70秒を1スパンとして、1MByteを超えると帯域制限がかかるんじゃないかなー? だから、でかいファイルをダウンロードすると、ISDNに毛が生えた程度の速度しか出ません。 ブラウズするだけなら、70秒で1MByteを超えるような使い方をしなければそこそこ早く感じるんだけどねえ。 常日頃このような制限がかかるのか、発売されたばかりでみんなベンチマークばっかりやってる(笑)からこうなっているのかはわかりませんが、 イーモバイルのように感動するほど早くはありません。 というわけで、トータルとしては、ちょっと期待はずれな結果ではあるものの、PHSからの乗り換えという当初の目的は達成か。 |
2007/12/22 2:38 |
PIXELAのデジタル放送対応PC。 いろいろ頑張って、とりあえずXGAの液晶でも放送が見れるようになった。 でも、画面外にメニューがでたりして、その辺は仕方がない。 XGA環境でも録画できるようになったので、適当に余ってるディスプレイを 繋いでおいても録画機としては問題なくなった。 あと試して無くて気になることは ・COPP非対応ドライバ/ボードでの動作 ・i945以前のチップセットでの動作 まあ最終的にやりたいことは、 暗号化されてないデータを吸い上げることなんだが・・・・ |