<先月へ2005年4月来月へ>
2005/4/29 4:31:智代
『智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜』

このページでは一部、Key Official HomePageの画像素材を使用しています。
また、これらの素材を他へ転載することを禁じます。


おおー、ついに正式発表がでましたか。

・・・・・・

というか、誰よこいつ?


keyはいたる絵だからいいんじゃないかー!
原画変わったら意味無いじゃないかーーー!!

(と、いいつつ、planetarianは・・・・、とかもあるが)

いたる絵じゃないなら要らない。
(注:要らない≠買わない)

買っても一本だけかなあ。
絵かわったら、特典とか集めようとか思わないしなぁ。

ところで、planetarianはまだいたる絵っぽさがあったとはいえ、
2作続けて原画変更か。。。。

もしかして、keyはもういたる絵で出さないのかな・・・・とか。


ストーリーが良いとか何だとか言っても、
やっぱり所詮は「エロゲ(ギャルゲ)」なんだから、
最大の売りは絵でしょ。変わっちゃだめでしょ・・・・・。






別件。
別にシャープのサービスが信用ならないとかそう言う訳じゃないが、
dynabook SS SX/190NKを買う。
レビューはもう少し使い込んでから後日。

2005/4/24 4:42:週報
最近入手したもの。

(・・・・・こればっかだな、最近)



CLANNAD抱き枕。
ToHeart2枕カバー×2。

・・・・・・枕増えすぎ。

そもそもToHeart2やってないし。


2005/4/22 3:04:ラグナ
デスペナ無いって素晴らしい!

2時間くらいで15%くらい経験値稼げた。

だからといって明日も仕事なのにこんな時間までやってるのはやめましょう。

BOTも居ないので接続人数がめっちゃ少ない・・・。

2005/4/21 1:58:引っ越します。
移住するので事実上今日が最後のfenrir。
せっかくだから記念写真。



魔法使いへの険しい道(マジで)はここから始まったんだった。


芋虫とカマキリに囲まれるのが怖かった日々とか。
今は何ともないけど。


時計は今も危険な場所(ぉぃ


ありえないくらい誰もいないプロンテラ広場。

まー、fenrirが最後っていっても、どうせ移住先もなんら変わらないんだろうけど。


ちなみに、今のLVは70/38。
時計で狩ってるとデスペナと獲得値がほぼ一緒(笑)。

スキルポイントは結構余ってるから、
ロールバックするなら色々取って試してみるんだった・・・・・・

2005/4/10 21:54:
再びCLAMP四に行ってくる。
3月1日の内容替えから行ってなかったので、今日で最終日なのでせっかくだから見てきた。

展示物はほぼ総入れ替えになってるみたい。
ツバサがかなり多かったかな?

あと、聖伝とかBABYLONとかの古い物も結構あったかと。

またこういうイベントってどっかでやるのかな?
あんまり本物なんて見る機会無いから、他の人のも見てみたいかも。



その他。
また色々買ってくる。




・近々のイベント(というかメモ書き)
ComicRevolution37 4/24 池袋サンシャインシティ
DreamParty 5/4 ビッグサイト
MSX WORLD 2005 5/4 秋葉原ダイビル
キャラフェス・プラス 5/8 テイセンホール

5/4かぶってるじゃん・・・・
しかも、ゴールデンウィーク期間中って札幌にいるのか東京にいるのかわかんないし。

2005/4/9 4:26:MTVX-WHF
カノープス、チューナ外付けのキャプチャカード
(impress AV Watch)

いやいや、何か来ましたよコレ!

ついに買い換えか??!!
・・・・・まぁ、もうカノプ製品なんてかわねーよとか言ってた気もするが、
他メーカーから色差で撮れるキャプチャ(当然民生品限定ね)が出る様子もないし。

ところで、だ。

またこのCGMSが使い物にならない仕様だよな・・・・。


ちなみに、JEITAの公式見解によると、
http://home.jeita.or.jp/dha/BS/BSDQ&A/BSD2B.HTM#Q18

Q18 何故、「1回だけ録画可能」なコピー制御信号がかけられているのですか?
A18 デジタル信号で録画すると、ダビングを繰り返しても、画質・音質が劣化することがないので、不正にダビングが行われる等、著作権の侵害が起こる可能性があります。

えーと、アナログなんですけど。しかもHD→NTSCとかだとめっちゃ劣化するんですけど。
よって、(私的見解では)アナログコピーにコピーガードなんて掛けられる理由なんてない。この仕様はコンテンツ作成側(注:カノプではない)の
暴力としか思えないんですけど。

ちなみに、SCMSのデジタルダビングでも、MDだと、シリアルコピーをすると、
CD(原盤)→(リニアPCM伝送)→ATRAC圧縮→MD→ATRAC展開→(リニアPCM伝送)→ATRAC圧縮→MD
という具合に、不可逆圧縮・展開が繰り返されて音質が劣化するんだな、これが。
ちなみに、試してみたい人は、コピーフリーなリニアPCMソースなんて滅多ないんで、代わりに、
wav→mp3→wav→mp3→wav→mp3→wav→mp3→wav→mp3→wav→mp3→wav→mp3→・・・・・
とかやってみると、同じような事が。
というわけで、この訳のわからんCGMS仕様がどうにかなる(明言は避けよう^^;)なら、買う価値はあるかも。

じゃ、下調べ。の、前に、動作の推測。
まず、固有キーがあるので暗号化キーはボード上にEEPROMなどで搭載だろうとして、

@暗号化、平文化はすべてデバドラ処理。
○録画時
アナログ→デジタイザチップ→MPEGエンコーダー(ここまでがPCIボードでの処理)
→PCIバス→CPU→暗号化→HDD(ここがデバドラ処理)
○再生時
HDD→CPU(平文化)→ソフトウェアデコード(ここまでがデバドラでの処理)
→適当なバス→ビデオボード→ディスプレイ(ここまでがハードでの処理)
という感じ。もちろん、キャプチャソフト起動時にボードの有無をチェックして、暗号化キーは事前に取得しておく。 
こんな構成なら、余裕(何が?)。

A暗号化はハード処理、平文化はデバドラ処理
○録画時
アナログ→デジタイザチップ→MPEGエンコーダー(ここまでがPCIボードでの処理)
→PCIバス→CPU→暗号化→HDD(ここがデバドラ処理)
○再生時
HDD→CPU(平文化)→ソフトウェアデコード(ここまでがデバドラでの処理)
→適当なバス→ビデオボード→ディスプレイ(ここまでがハードでの処理)
この場合、暗号化処理が覗けないので難易度は@よりは若干難しい物の、おそらく可能(だから何が?^^)

B暗号化、平文化共にハード処理(1)
○録画時
アナログ→デジタイザチップ→MPEGエンコーダー→暗号化(ここまでがPCIボードでの処理)
→PCIバス→CPU→HDD(ここがデバドラ処理)
○再生時
HDD→CPU→PCIバス(ここがデバドラでの処理)
→平文化→PCIバス(ここがハードでの処理)
→CPU→ソフトウェアデコード→(ここがデバドラの処理)
→適当なバス→ビデオボード→ディスプレイ(ここがハードでの処理)
この場合、暗号化キー、暗号化アルゴリズム共に覗けないので、かなり難易度は高め。
が、CPUを平文データが通ってるので理論上可能。

C暗号化、平文化共にハード処理(2)
○録画時 Bと同じ
○再生時
HDD→CPU→PCIバス(ここがデバドラでの処理)
→平文化→ハードデコード→オーバーレイ(ここがハードでの処理)
CPUに平文データが通らないパターン。
ただ、AT互換機のハード的な仕様とか、windowsの仕様とかにはあまり詳しくないので、
PCI→(たとえば)AGPなどの直接のオーバーレイ表示とかができるのかどうかは解らない。
ま、この場合、対策は現実的には不可能。ボードを改造して直接データを持ってくれば出来るだろうが非現実的。



という方法などが考えられるか。
ちなみに、DTCP(CGMSではない)の世界には、ロバストネスルールという物が存在して、
「平文化したコンテンツをユーザーがアクセスできるバスに通すな」とかいう訳わからん規定とかがある。
つまり、ボード上でピックアップできるポイントに平文化したデータを流すな、という事である。
多層基板の中間層なら問題ないのか?とか、BGAパッケージの真ん中あたりなら問題ないのか?とか、
テストポイントを用意しなければ、パターンは表に出ててもいいのか?とか、微妙なラインなのだが。
この場合、Cに書いた、「ボード上から直接データを持ってくる」という方法も無理な訳だが、
そのためにはMPEGエンコーダーに暗号化機能も内蔵してる必要がある。

まぁ、そもそもカノープスの場合、DTCP準拠とかでないので、この辺の縛りはないだろうし、
カノープスドメインからうちのHPにアクセスに来てるにもかかわらず、未だにクレームとかは来てないので、
たぶん黙認してくれてるんだろう。MEDIACRUISEもあまり対クラッキングとか考えて無さそうな作りだし。
いや、むしろ売り上げに貢献してるかも。


で、色々予想を上げたが、実際の所はどうなのか、というと。
そりゃ現物をいじらないと解らないのだが、とりあえず解ってる所として、
搭載チップはXCode II-Lらしい。

公式サイトはここ→http://www.vixs.com/prod_xcode2l.html


>AES encryption/decryption for full video security support


がーーーーーーん!
少なくともパターンB以降。

その他チップは写真からは読み取れず。よって詳細不明。

ちなみに、2004HFの場合、エンコードチップはSAA6752HSらしい。
公式サイトはここ→http://www.semiconductors.philips.com/pip/SAA6752HS_V103.html
こいつには暗号化機能とかはないらしい。
他にも、写真を見る限り暗号化処理とかをしてそうなチップは載ってない。
とすると、すべてCPU処理。もしや、2004HFを今のうちに買っておいた方が良いのか?

でも、デバドラが2004HF系と共用処理なら、@って可能性も大いにありえる。

適当に分解レビューがでるまで待つか、
発売後に初期ドライバを入手するために速攻買うか、
2004HFを今のうちに買っておくか・・・・・・。

まぁ、分解レビューがでたとしても、結局、ハードウェア暗号化の可能性は既にあるわけだし、
他に解析する上でキモになりそうな部品も特に無さそうだから、レビュー待ちの必要もないかなぁ。

2005/4/3 5:54:メモリ増設、とか。
最近、PCパワーアップ(EM64xeon導入)を考えていたのだが・・・・。

・MTV1000が5V PCI
・parheliaがAGP
・G450が5V/3.3V PCI
・39320が133MHz PCI-X

という困った奴らがいる。

で、EM64を導入すると、

・MTV1000→5VPCIマザーなんてあんまり無い
・parhelia→AGPとPCI-EX混在マザーなんて当然無い。今更AGPマザーを買うのもバカらしい。
・G450→まあたぶん大抵のマザーには乗る。
・39320→ちょっとハイエンドなら乗る。

という訳で、マザー(PCI-EX前提)だと、MTVとparheliaの買い換えが必要。

で、MTVの買い換え先といっても結局なんだかんだ言って2004とか2005とかになる。
で、TBCとかGRTとか3DY/Cなんてビデオに乗ってるんだから要らない。どっちかというと色差入力が欲しい。
とすると、2004HFか。
が、2005HFもそのうち出る予定はあるとの話。

じゃあ、これも今買うのはバカだよな・・・。

というわけで、目標は
・マザー → 何か適当によさそうなの
・MTV → 2005HF
・parhelia → PCI-EX版に買い換え
となる。

なので、とりえあず現状はどうしようもないので、今のPCを延命しようと決定。
とはいうものの、別にスペック不足は感じてないんだがな・・・・・。

でも、なんか、最近メモリーがものすごく安いんで、1G程増設してみる。
計2Gbyte。

ま、普通に使ってると体感かわらんわな。
たぶんtmpgとか使うと変わるはず。



その他今日の購入物。

ま、どっちがオマケかわからんが。
CLAMPAZAR買ったときのアニメイトのAVフェアのカードが8枚すべて同じだったんですが嫌がらせでしょうか。

さくらのDVDが綺麗になった気がする(PCでしか見てないからよくわからんが)。

が、しかし。
そもそもさくらみたいに中間色とか、透過光を多用してる本物のセルアニメは、
確実にmpegには向かない。と、思う。
この勢いだと、将来HDDVDとかBlu-Layとかで出すとは思うのだが、
結局どんなコーデックであれ、四角く区切ってDCTで分解して圧縮するという基本概念が変わらない限り、
ブロックノイズはでるだろうし。

アナログハイビジョンで放送してたのをWVHSに残せなかったのが無念。
ハイビジョンLDとかでリニューアルして出せ。

ところで、ハイビジョンLDって容量どのくらいあるんだろ。
Blu-Layとかより容量多いのかな?

たぶんNTSC-LDと変わらないから、ドットクロックとかの考え方じゃないとは思うけど、
かなり強引に考えると、1920×1080×(1+0.5+0.5)×30≒120M 。
つまり秒間120Mbyte。一分7Gbyte。1時間420Gbyte。

・・・嘘くさいなぁ。


でも、12センチサイズで1テラくらいのディスクが開発されるのも時間の問題だろうな。
とすれば、無圧縮で2時間とか。

ん?そのころには4k2kが標準になってるのか?

まー、NTSCがこれだけ長い間使われてて、そして、その次の規格が不明確で、
しかも変わっていくのが容易に予想できるってことは、次世代規格は規格として不十分なんだろうな。

NTSCは、当時の最高の技術で考えられた素晴らしい規格なんだよ、たぶん。

2005/4/1 1:51:AIR最終回



おーーーー!
次はSUMMER編ですか。

ってことは、当然AIR編も・・・・・??



それはそうと、今日は激☆店も最終回。
90回目って言ってたけど、再放送を除くと89回目だと思うんだよな。。。。

どっか撮り忘れたのか??!

※でも、実は、暇が無くてAIRは5話以降見てなかったりする。


ホームに戻る