うちのwebをかっこよくしたい
2025.02.27
ところで今更ではあるがうちのページって旧世代web感バリバリなんですよね。
まあここのblogページは導入が結構後になってからなので、そこそこ新しい雰囲気にはなっていますが、メインコンテンツは1990年代テイストをずっと引きずってますよね。
が、フロントエンドエンジニアじゃないんで、CSSとかスタイルシートとかあんまわかりません。
とはいえ、まあ適当にいじれば特定のブラウザの特定verでは思った通りに表示されるものは作れなくはないと思うんですよ。他環境?知りません。昔はIE5.0で動作確認してますとか普通に書いてましたし。
それ以上に問題なのが、
そもそもどういうデザインにしたらかっこよくなるのか
というのがまったく想像ができない点です。センスなさすぎ。
webデザイナーってそういうのどうしてるんですかね。
未経験新卒採用でwebデザインする会社って世の中にたくさんありそうですけど、テンプレとか定石みたいのってあるもんなんでしょうかね。
まあここのblogページは導入が結構後になってからなので、そこそこ新しい雰囲気にはなっていますが、メインコンテンツは1990年代テイストをずっと引きずってますよね。
が、フロントエンドエンジニアじゃないんで、CSSとかスタイルシートとかあんまわかりません。
とはいえ、まあ適当にいじれば特定のブラウザの特定verでは思った通りに表示されるものは作れなくはないと思うんですよ。他環境?知りません。昔はIE5.0で動作確認してますとか普通に書いてましたし。
それ以上に問題なのが、
そもそもどういうデザインにしたらかっこよくなるのか
というのがまったく想像ができない点です。センスなさすぎ。
webデザイナーってそういうのどうしてるんですかね。
未経験新卒採用でwebデザインする会社って世の中にたくさんありそうですけど、テンプレとか定石みたいのってあるもんなんでしょうかね。
コメント一覧
コメント投稿