MSX掲示板
BBS for MSX users
画像ファイルを添付することができます。サムネイル画像も同時にアップできます。
サムネイルのみ、画像のみの投稿も受け付けられます。いずれかの画像があれば、本文に記入が無くても投稿できます。
サムネイルのみ掲示板に表示されます。
名前
Eメール
URL
パスワード
設定保存
タイトル
91972
本文
改行無効
改行有効
文中のURLを自動リンクする
サムネイル
(16,384バイト以内)
画像
(16,777,216バイト以内)
〔
更新
〕
文字列
空白で区切って複数指定した場合に
全ての語を含む
いずれかの語を含む
【144】
Re:【143】ラストハルマゲドンでオープニングから先へ進めない
2015/10/28(水)09:27 -
裕之
>blueMSXでラストハルマゲドンをやっているのですが
>オープニングから先(本編)へ進めません
ちょっとエミュレータ関連はよくわからないですが、
ラスマゲってFDでコピープロテクトかかっていませんでしたっけ?
特にHPR-0006系プロテクトはwindowsだと正しいイメージ取得できないはずなので、
実機用のプロテクト回避パッチは使えないものもあるはずです。
ラスマゲ持ってないのでどのようなプロテクトかは不明ですが…
【143】
ラストハルマゲドンでオープニングから先へ進めない
2015/10/27(火)23:03 - どらはち
blueMSXでラストハルマゲドンをやっているのですが
オープニングから先(本編)へ進めません
どうしたらよいのでしょうか?
よろしくおねがいします
【142】
Re:【141】Re:【140】Re:【139】Re:【138】Re:【137】Re:【136】MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)23:00 - とっつぁん
>ってことは、SRAM非対応のエミュだと動かないんじゃないでしょうかね・・・。
>ちなみに、吸い出すときは、電池切れは関係ないですよ。
裕之さん 実験していただいてありがとうございます。
そうですね。一度SRAM対応のエミュで動かしてみます。
素人判断で電池切れが、原因じゃないかと思い
カセット分解して電池交換するところでした。^^;
助かりました。;;
いつも裕之さんには、お世話になりっぱなしで申し訳ないです。^^;
【141】
Re:【140】Re:【139】Re:【138】Re:【137】Re:【136】MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)22:45 -
裕之
ちょっと実機のカセットからSRAM引っこ抜いて起動してみました(ぇ
実機でもstartが黄色で表示するだけで、continueの表示が出ません。
あと、それ以降進みませんでした。
ってことは、SRAM非対応のエミュだと動かないんじゃないでしょうかね・・・。
ちなみに、吸い出すときは、電池切れは関係ないですよ。
【140】
Re:【139】Re:【138】Re:【137】Re:【136】MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)22:10 - とっつぁん
>これですよね?
>ちなみにスタート方法は迷うこともなくスペースキーで始まりますが・・・。
>
>SRAM非対応でも動きそうですよ?
>エミュでしたらROMに関してはコピープロテクトに引っかかることも無いはずです。
裕之さん ありがとうございます。
まさにそれです!(写真)
某オークションでソフトを購入して、パソフ○ミで吸い出したのですが・・・
エミュで動かしてみると、タイトル画面と音楽は、出るのですが、
通常、スタートとコンテニューと青字で出るのですが、黄色の文字で
スタートしか出なくてコンテニューがでません。
そこからどのボタンを押しても無反応なのです。;;
吸い出しが悪いのでしょうか?
それとも、電池切れの状態の物を吸い出すと電池切れのまま吸い出されてしまうのかな???
うーんわかりません
【139】
Re:【138】Re:【137】Re:【136】MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)21:48 -
裕之
これですよね?
ちなみにスタート方法は迷うこともなくスペースキーで始まりますが・・・。
SRAM非対応でも動きそうですよ?
エミュでしたらROMに関してはコピープロテクトに引っかかることも無いはずです。
【138】
Re:【137】Re:【136】MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)21:13 - とっつぁん
>接続元IPアドレスなどの情報から、tomokoさんと同一人物と思われますが、
>あえて別人を装っている理由はなんですか?
>
>エミュを使用するに当たって、なにか後ろめたいことでもお有りですか?
裕之さん いつもお世話になっております。
バレていましたか・・・^^;
後ろめたいというか・・・
別のMSX掲示板でも、とっつぁんで、同じ質問したのですが、まったく反応なしで・・・
で、ここでも同じ名前を使ってしまいました。
ザナドゥROM版は、エミュが、SRAM対応の物でないと起動不可能なのでしょうか?
それともエミュが対応してなくてもなにか対応方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
【137】
Re:【136】MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)20:35 -
裕之
>はじめまして、
接続元IPアドレスなどの情報から、tomokoさんと同一人物と思われますが、
あえて別人を装っている理由はなんですか?
エミュを使用するに当たって、なにか後ろめたいことでもお有りですか?
【136】
MSX1 ROM版 ザナドゥ タイトル画面からすすみません。
2009/2/18(水)13:58 - とっつぁん
はじめまして、
MSX1版ザナドゥを、エミュレーターで動かしたいのですが、
タイトル画面と音楽はちゃんと出ますが、
タイトル画面から進むことができません。(TT)
どなたか、動かす方法をしりませんか?
よろしくお願いします。m(__)m
【135】
Re:【134】Re:【133】Re:【132】MSX2 フロッピー版 ザナドゥ について、
2009/2/17(火)19:55 - tomoko
>トラック2がアンフォーマットになっているという定番パターンです。
>ほぼ間違いなくコピープロテクトですね。
自己解決しました。
裕之 さん アドバイスありがとうございました。
記事No.
パスワード
MiniBBS
感想、要望、バグ報告、その他何かありましたら、メールもしくは掲示板にてご連絡ください。
裕之
ホームに戻る