EeePC 4G-XUにSSDを増設する


EeePC 4GPIが安かったので買ってみました。
というわけで、とりあえず定番中の定番ですが、EeePC 4GにSSDを増設してみました。
まあ、他webでも色々情報はありますんで、特に自力でなんかしたとかって事は無いんですけどね。

EeePC 4Gの構造としては、元々、オンボードで4GByteのSSDが搭載されています。
その他、FLASH CONと書かれたMini-PCI Expressコネクタが搭載できる空きパターンがあるので、
そこにコネクタを付けることで、市販のEeePC 701用などのSSDが乗ります。
ちなみにここに乗るコネクタは、国内メーカーだと、
航空電子(JAE)MM60-52B1-E1-R650など。実装高5.9mmでも余裕です。
JAEの物は入手できなかったので、海外メーカー(メーカー不明)の互換品を使いました。
まあ国内だと個人では入手不可とか書いてるwebもあるけど、秋葉原くまなく探してみて下さい。普通に売ってます。
ちなみに通販でも1個から買えます。このくらい探せれない人は諦めた方が良いと思いますよ?シロウトさんには敷居は高いです。
ってか一度失敗しましたけどね!このコネクターは構造上、コネクタ裏側まで端子がでているので、一旦ブリッジしてしまうと、
状況によっては修正は非常に困難で、一旦コネクターを外して付け直しになりますから。
一発で付けばそれなりに簡単、ちょっとでもミスったときの修正難易度はけっこう高いです。


これが空きパターンにコネクタを乗せてみた様子。
ちなみに、一本飛んでるジャンパーは、増設したSSD側をマスターに設定する為のもの。
この辺の動作理論については後ほど。


あとは、反対側の固定用ネジ。
これに関しては他のwebとかを見ても良い方法が無かったので適当に対策を。
本来ならきちんとMini-PCI Express用の固定ネジを入手出来ればいいんだけどねえ。
とりあえずはネジ径1.2mmのネジがボード上の穴にちょうど通るので、それで固定しています。
長さは5mmを使っていますが、ちょっと短い感じ。あと1〜2mm長い方が使いやすいかもしれません。


で、これが乗った様子。
なにげにASUS純正。Eee PC 900のをちょろまかしてきました。


まあ、改造としてはこんな感じです。

というわけで技術的な話。
このFLASH CONと書かれているコネクタのパターン、見た目はmini PCI Expressなんですが、
実際には全くの別物で、USB / PATA / SATAの信号が出てきているようです。
ピンアサインについてはあっちこっちのwebから情報を集めたとおり、下記らしい。あくまでらしい。
詳細に検証はしてないんで間違ってても保証はしません。でも間違ってたら教えてくれると嬉しいですが。

Eee PC FLASH CON pin assign
1PATA DD02PATA DD15
3PATA DD14GND
5PATA DD26PATA DD14
7PATA DD38PATA DD13
9GND10PATA DD12
11PATA DD412PATA DD11
13PATA DD514PATA DD10
15GND16PATA DD9

キーウェイ

17PATA DD618GND
19PATA DD720PATA DD8
21GND22PATA RESET#
23SATA TX-24PATA DIOW#
25SATA TX+26PATA CSEL
27GND28PATA PATA DIOR#
29GND30PATA PATA DMAACK#
31SATA RX-32PATA DMARQ
33SATA RX+34GND
35GND36USB D+
37PATA DA038USB D-
39PATA DA140GND
41PATA DA242PATA IORDY
43N.C.44PATA INTRQ
45PATA PDIAG#46PATA CS0#
473.3V48PATA CS1#
493.3V50GND
513.3V52PATA DASP#

信号種類毎に色分けをしてみました。

内部構造としては、マザーボード見えには、IDEセカンダリチャンネルに、
オンボードSSDとFLASH CONのSSDが繋がっていて、マスタースレーブはCSELの設定が有効になるようです。
デフォルトでは、オンボードのCSELがプルダウンされていてマスターに、FLASH CONのCSELがプルアップされているので、
オンボードのCSEL(ジャンパー設定)と、FLASH CONのCSEL(これもジャンパー設定)をすることで、マスタースレーブを入れ替える事ができます。

SATAに関しては、SATA SSDを持っていないので解りませんが、おそらくIDEプライマリチャンネルに接続されるのでしょう。

感想、要望、バグ報告、その他何かありましたら、メールもしくは掲示板にてご連絡ください。
裕之  
ホームに戻る